忍者ブログ
131211109/ 8/ 76543
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏目の名取さん長編第2部は先日2作upした分で終了です。
ちと半端な感じで終わっているのは、第3部がほぼ続きだからです。
まあ、第2部最初の男2人酒呑みバレンタインデーの後くらいから第3部スタートな感じですね。

あとは、小野不由美氏の悪霊シリーズの再販が終了しましたので、過去につくった小野氏のページを復活させる予定です。
タグをいじったり、ラストのおまけコメントを削除したり色々いじってからのupになります。
興味のある方はメディアファクトリー・小野不由美でゲットしてください~。
アニメ化漫画化もしている「屍鬼」の原作者さんです。一昔前にNHK教育テレビで「十二国記」アニメ化しました。この話、まだ終わってないんですが、続きは~~~(おそるおそる)?

続きといえば、悪霊シリーズも、続き。。。
前回は一人称の後に三人称の続編があったんですが、そこでついていけない読者が続出したとかで、続き書いてくれなくなっちゃったんですよね。その三人称編はやっぱり再販もされないんですかね。。。まあ、私は持ってますからいいですけども。。。続きは読みたいですのよん。

それから、忍たま(落乱)の妄想書きもしたいんですが。
頭の中では色々練ってるんですけどね。
土井先生主役で。
色々過去捏造して遊んでます♪

てことでマイペースに作っていきます。
すみません、完全自己満足サイトでし。

ではでは、みなさま、冬の防災対策にスキーウェア等の完全防寒着・ストーブや薪ストーブ等停電時も活躍できて調理もできる暖房器具を検討しておきましょう~。あ、ストーブは換気にくれぐれも気をつけて。
あと、災害時の家族間の連絡手法の再確認もしておきましょうね。
飲食物の備蓄は、水は使って次を買う、カップ麺は半年程度の賞味期限ですから同様に新しいの箱買いしたら古いのは食べていく等しましょう。賞味期限が切れてから食べるのはかなり悲しいです。うちはただいま、賞味期限3年のビスケット缶一ダース入りダンボ―ルが年末に賞味期限を迎えるので、おやつにしています。おいしいっす。本来、次を買ってから食べるのが正しい。買わなきゃ~♪
趣味・食料備蓄(笑)

拍手[2回]

PR
>>commemt
name
tittle
color 反転用
mail
url
text
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>>trackback
この記事にトラックバックする>>
  top  
template by レトロウイルス
忍者ブログ[PR]